.jpg)

ボランティア本部は月1回、ゲストを招いた全国勉強会を実施します。
日時は第4週の金曜夜9時からです。講師の都合により変更になる場合があります。
皆さんからの関心、要望の高いゲストを招き、お話を伺う他、質疑応答の時間も作ります。
講師についてリクエストがあれば皆さんからもお知らせください。
今後の講師と日程

次回!第24回 <政治>

政治学者
白井 聡 氏
2025年9月26日(金) 21:00~
戦後日本と国体論
第25回 <憲法>

弁護士
はんどう 大樹 氏
2025年10月24日(金) 21:00~
檻の中のライオン ~憲法ってなんだろう~
第26回 <文化>

声優
岡本 麻弥 氏
2025年11月28日(金) 21:00~
ポップカルチャーを守れ。インボイス廃止!
第27回 <福祉>

社会活動家
山本 ジョージ 氏
2025年12月19日(金) 21:00~
障害者福祉と刑事司法を先進国並みに!
第28回 <外交>

平和学研究者
伊勢崎 賢治 氏
2026年1月23日(金) 21:00~
主権なき平和国家 ~日米地位協定からみる日本~
第29回 <農業>

米農家
塩崎 みのる 氏
2026年2月27日(金) 21:00~
持続可能な農業とは
第30回 <教育>

教育研究者
西郷 みなこ 氏
2026年3月27日(金) 21:00~
(未定)乞うご期待!
以降も月1回の全国オンライン勉強会を継続します。講師の発表をお楽しみに!講師のご提案は「ご提案フォーム」から!
ルールを守って、楽しく賢く社会を変えよう!🌟
<全国オンライン勉強会についてのご注意>
本勉強会動画は、れいわオーナーズ・フレンズまたはボランティア登録されている方など会員限定コンテンツとして講師の了解を得て配信しているものです。動画のURL転載、動画の切り抜き、スクリーンショットの共有などをSNS等で拡散することは厳禁です。著作権侵害に発展する可能性もございます。万が一発覚した場合は党関係部署よりご連絡させていただく事がございます。
講師から了承をいただいたものに限りとなりますが、アーカイブがありますので、れいわオーナーズ・フレンズへのご登録の上、マイページからご覧ください。

これまでの勉強会
嬉しいことに全国オンライン勉強会は回数を重ね、1つのページに収まらなくなりました。これまでの講師の一覧とレポートは新しいページに移動しましたので、次のリンクからご覧ください。